『海の学校』@新宮小学校

本日は、糟屋郡新宮町にある「新宮小学校」で5年生全員に向けた授業を行いました!

今回は『新宮町ライフセービングクラブ』さんと合同での2時間授業です。
内容は、
☆海の危険や正しい楽しみ方について学ぼう(新宮町ライフセービングクラブさん)
☆みんな知ってる?新宮の海のこと(ふくおかFUN)
の二部構成で進めました。

ライフセービングクラブの佐藤さんからは、海にはどんな危険がひそんでいるか、というお話や、事故や怪我が起こったときの正しい対処の方法など、プロならではの実例を交えながら楽しくお話がありました。

新宮町ライフセービングクラブさんは、私たちふくおかFUNが毎年新宮町でも行なっている「”ひろい”海の活動」にも参加してくださり、参加者の安全を一緒に見守ってくださっている大変心強い皆さんです!
夏休みを前に、子ども達も海での正しい遊び方を学ぶことができたのではないかと思います!

そして、休憩をはさんで、今度はふくおかFUN代表の大神による「新宮町の海のはなし」。

水中生物の写真や動画を子ども達に見てもらいながら、生きものの生態クイズや、子ども達が大好きな『毒をもった生きものの話』、子どもたちを前に呼んで「サメって本当に怖い!?」の寸劇(笑)などを行いました。

新宮小学校の5年生のみんなは、とても興味津々で、体育館は終始にぎやかな雰囲気でした!
終了後の質問コーナーでは、手を挙げて質問をする子が次から次に!!
「新宮でいちばん毒をもった生きものはなんですか?」
「毒をもった生きものを見分ける方法ってあるんですか?」
「ダイビングするにはどうしたらいいんですか?」
「何種類くらいの生きものを知ってるんですか?」などなど・・・
時間の関係で、すべての質問にお答えできなかったことは残念でしたが、子ども達が楽しんで授業に参加してくれていたことが何よりだなぁと感じました。

地元の海や自然のことを知る機会が身近にあることで、以前より興味が高まって、海と触れ合ってみようという子どもが少しずつでも増えていくこと。
そのことをめざして、私たちは今後も「海の学校」を継続していきたいと改めて感じた一日でした。

新宮小学校の皆さん、今日は本当に楽しい一日でしたね!また会いましょう!
また、今回の授業を企画・準備してくださった、新宮町おもてなし協会の皆さんも、本当にお世話になりました。

皆さま、今日は本当にどうもありがとうございました!

yumi

yumi

元気と情熱いっぱい

最近の記事

  • 関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP