FUNクリーンアップデーを開催しました!

10月4日(土)

毎年の恒例イベントとなっている海中海岸同時清掃
「FUNクリーンアップデー」を開催しました。

なんと今回で7回目!!!

毎年たくさんの方々にお集まりいただき
本当にありがとうございます。

今年も頼もしいダイバーの方々にお集まりいただきました!

連携して活動いただいている
HARMONY DIVING SHOP & SCHOOLさま
Dive shop SUNRISEさま
DIVING SHOP WOWさま
いつも本当にありがとうございます!

「久しぶり!」から「はじめまして!」と様々な挨拶や交流があり
スタート前からとても楽しい雰囲気となりました!

開会の挨拶を終えたら
早速クリーンアップのスタートです☆

まずは、海中を清掃するダイバーの皆さんの様子から。

陸上からは見ることのできない海のなかのごみを
たくさん回収します!

「ダイバーならではの」社会課題解決を体現できましたね!

その頃、海岸では…
どんどん砂浜が綺麗になっています!


今年は目につきやすいごみだけでなく
「マイクロプラスチック」もたくさん回収しました!

また、清掃の行き届きにくい岩場のごみも力を合わせて拾っていきます!

クリーンアップを通じたダイバーとの交流も
楽しそうでした!

この場にいる全員が力を合わせて
海と陸からたくさんのごみを回収!!!

回収したごみの総量は、1,035リットル!!!
皆さん、達成感いっぱいの素敵な笑顔です♪

そして、海をもっと元気にするために
お楽しみのアマモ種子団子の投げ入れも行います!

まずは寒天粘土にアマモの種子をまぶして
アマモ種子団子を作りましょう。

種子団子の準備ができたら、海へ向かって投げ入れます!
ダイバーさんも海でスタンバイして、投げるお手伝いをします!

「海が元気になりますように!」と願いを込めて
一斉に海へ種子団子を投げ入れました!

また、海藻に栄養を与えてくれる「SBAキューブ」も一緒に投げ入れました。
この海岸にたくさんのアマモが生えてくれると良いですね!

ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
ともに活動することができ、嬉しかったです。

これからも想いを重ね合わせながら
一緒に海を守り続けていきましょう!

 

 

古賀健介

三度の飯よりガサガサが好き。

最近の記事

  • 関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP