西部ガス株式会社の皆様と第1回アマモ場づくり活動を行いました!
まずはヒナタの杜にて、海が持っている魅力と課題について大神から伝えていきます。
博多湾のゴミがどこから来ているのか。
そしてどんなゴミがたくさんあるのかをしっかり聞いていただきました。
そして、今回の活動でも活躍するアマモについて
見た目が何に見えるかクイズをしながら楽しく学んでいきます。
アマモ場を増やしていくことにどんな意義があるのかをしっかりと
学んだ上で、ビーチに移動していきます。
ビーチではガサガサでの生き物観察をしながら、
実際に博多湾で見られる生き物を紹介していきます。
生き物を見つめる子どもたちの真剣な姿が印象的でした。
そしてここからは、最初に学んだ海の課題と向き合うために
海岸清掃をしていきます。
大きなゴミは少ないものの、マイクロプラスチックという小さなゴミを拾っていきます。
想像以上の数に驚きながらもたくさんのマイクロプラスチックを集めることができました。
そしてこれから先、この場所にアマモ場を作り、海をより良くしていくために
アマモの種を団子にして投げ入れていきます。
海岸清掃を行い、アマモの種入れをするというアマモ場づくりをした皆さんが
私たち自身の身近な場所である海へのつながりに思いを馳せながら
来年も一緒に活動ができることを楽しみにしています!
これからも楽しみながら活動を続けていきましょう!
本日はありがとうございました!
コメント