7月11日(日)
北九州市内で海や河川の清掃を行う【MR.DIVER】に賛同したダイバーたちが
福岡の各地から集結し、門司港の水中清掃を行いました!

ふくおかFUNからも〈こーたろー〉と〈ひゅーご〉がダイバーとして参加しました。
海に潜る直前の二人・・・頼もしいです☆

テントをお借りして、水中写真の展示も行いましたよ♡

YouTubeチャンネル『ダイバー先生』で津村島を案内してくださっていた
〈ふくだゆうすけ〉さんの丁寧なブリーフィングのあと、いよいよ潜水!!
いってきまーーーす!!

【門司港レトロ地区の街並み】×【水中清掃に向かうダイバーたち】

この珍しい組み合わせに、多くの方が足を止めて見入っていらっしゃいました。
前半1時間、後半1時間ほどの水中清掃。

ダイバーたちは、オレンジ色の網に海底ごみを回収しては上がってきます。

美しい街並みの目の前に広がる海の中から回収されたのは、
カンや瓶、ペットボトル、プラスチックトレー・・・

テレビ、自転車・・・

とても一人では回収することのできない大きな海底ごみが、数多く回収されました。

回収されたごみの山を見ていると「どうして、これがここに?」と思えてきてしまいます。。。

身近な海にも、陸上からでは見ることのできない問題が潜んでいます。
でも、ダイバーたちは水中清掃をしながらも、多くの生きものたちに出会うことができました!
ダイバーにしか見えない世界。
ダイバーだから、できること。
私たちは地域や団体の垣根を越えて、豊かな自然を守り伝えていきます!


コメント