Under35 ネイチャーラボを開催しました!

6月29日(日)

ABURAYAMA FUKUOKAさんの協力のもと
35歳以下の若手が自然の伝え方を学ぶ「Under35 ネイチャーラボ」を開催しました!

講師をしていただくのは
ABURAYAMA FUKUOKA内にある自然観察センターのセンター長
小川真樹 先生です!

当日はとても暑かったですが
川に入るととても涼しい風が吹いてきました!

そして、観察会がスタート!

先生に生きものの見つけ方や名前を教えてもらいながら活動しました!

皆、童心に帰っています(笑)

たまたま遊んでいたお子さんに生きもの紹介!
先ほど先生に教えていただいた知識をフル活用します!

この小さな川で見つけた生きものを
ひとつ紹介します!

こちらは〈オオヤマカワゲラ〉という昆虫の幼虫です。
お尻に2本尻尾のようなものが生えていました!

ちなみに、尻尾のようなものが3本だと
〈カゲロウ〉という別の昆虫の幼虫とのことでした。

観察会を終了後には
今後のイベントに向けた作戦会議を行いました!

小川先生も交えて、観察会の振り返りや
どのようなイベントにしていくかを皆で話し合いました!

イベントをより良いものにするために
この場の全員が意見を出し合い、有意義な時間にすることができました!

今回はUnder35の若手たちが「自然と人とのつなぎ役」となるため
プロのガイドさんから自然の魅力の伝え方や注意する点などを学ぶことができました!

私たち若手だからこそ伝えられることが必ずあるので
それをカタチにできるように頑張ります!

これからの私たち、若手の活躍にこうご期待ください!

===この活動は「公益財団法人 河川財団」の助成を受けて実施しています===

古賀健介

三度の飯よりガサガサが好き。

最近の記事

  • 関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP