本日9/29(火)の日本経済新聞「興すパーソン」特集欄で、
ふくおかFUN代表の大神弘太朗を取り上げていただきました!
「調査・体験活動を通じて次世代に」というテーマにあるとおり、
博多湾を取り巻く環境や課題と日々向き合いながら、
豊かな水中世界を繋いでいくための取り組みについてお話しさせていただいています。
もしお手元にある方はぜひご覧くださいませ。
「地行浜いきもの学校」2回目!
「生物多様性ふくおかシンポジウム」開催しました!
唐津市で水中生配信&街のごみ拾いを行いました!
【1/15】#あしもとから
新年のご挨拶
「地行浜いきもの学校」3回目!
鏡山の麓の小さな川で生物観察&写真撮影会を開催しました!
24時間テレビ環境保護活動 in 福岡
【2/15】#あしもとから
「漂着物でランプを作ろう」を開催しました!
「地行浜いきもの学校」2回目!
「生物多様性ふくおかシンポジウム」開催しました!
唐津市で水中生配信&街のごみ拾いを行いました!
【1/15】#あしもとから
新年のご挨拶
「地行浜いきもの学校」3回目!
鏡山の麓の小さな川で生物観察&写真撮影会を開催しました!
24時間テレビ環境保護活動 in 福岡
【2/15】#あしもとから
「漂着物でランプを作ろう」を開催しました!
本日9/29(火)の日本経済新聞「興すパーソン」特集欄で、
ふくおかFUN代表の大神弘太朗を取り上げていただきました!
「調査・体験活動を通じて次世代に」というテーマにあるとおり、
博多湾を取り巻く環境や課題と日々向き合いながら、
豊かな水中世界を繋いでいくための取り組みについてお話しさせていただいています。
もしお手元にある方はぜひご覧くださいませ。
© 2021 一般社団法人ふくおかFUN
コメント