福岡の海は想像を超える多彩な水中環境が広がっています。 また、未開拓の部分も多く、図鑑に掲載されている分布図を覆すようなことも少なくありません。 私達は、四季折々変化する福岡の海に潜り続け、生息している多様な生物や藻類等 […]
ふくおかFUNの『海の学校』では、これまでダイバーにしか知り得なかった水中世界について、一般の方々に広く伝え、水中環境保全のための啓発を行うことを目的としています。 福岡に住む人々の多くは、残念ながら「福岡の海は汚い」と […]
“ひろい”海の活動とは、主に小学生を対象とした水中スノーケル体験・ビーチクリーンアップ活動のことです。 “ひろい”とは、「海の広さ」と「ごみ拾い」をかけた造語です。 これは、子ども達が実際に福岡・博多湾の水中生物を観察し […]
福岡の海に潜るダイバー達が観測・撮影・記録した水中生物の写真や映像を活用して、各地で写真展・映像展を行っています。 「福岡の海って、どこにあるの?」 「福岡の海って、どんな海?」 「福岡の海にも、季節があるの?」 そうい […]
「FUN海体験」とは、水中世界に興味がある方々を対象とした「一日体験ダイビング」です。 このプログラムでは、スキューバダイビングライセンスを保有していなくても福岡の水中世界を実際に覗くことができ、自然の中で出会う一期一会 […]
私たちは、災害時いち早く水中瓦礫の撤去や捜索のために動ける民間ダイバーの育成を行っています。 ダイバーにしかできない被災地支援活動を目標とし、高いスキルを持ったダイバー達による水中捜索や、視界不良の中でのロープワーク、船 […]